今まで「続けていたもの」をやめるのは怖さがある
続けていることで、
モヤモヤしてる
我慢してる
スッキリしない自分がいることはわかってるはずなのに、やめられない
”それ”をやめたとき
相手が何を思うのか
相手が自分の事をどう思うのか
嫌われるのではないか
繋がりが消えてしまうのではないか
今の関係性が変わってしまったら、どうなるかわからない
今までやってきた自分の頑張りが無駄になるのではないか
まだ来てもいない未来を想像してやめるのを躊躇う
自分は苦しいままなのに
まだ、自分に我慢をさせてしまう
でも、それは<自分が生きたい生き方をしてない>んだよね
我慢してるということは、
それを自分は望んでないってこと
時に、続けていたものをやめる決断は、あなたに酷な現実を見せるときもある
時に、続けていたものをやめる決断は、あなたに嬉しい現実を見せるときもある
あなたが<我慢>をやめた時
あなたの望む現実がやってくる
きっと、私は何にこんなに怯えていたんだろうと拍子抜けるよ
そこで、離れていったものは今のあなたにはもう必要のないもの
そこで、新たに手に入れたものは今のあなたに必要なもの
離れていくものに今までの感謝を
新たに手に入れたものに”愛を”
”続けていたもの”ではなく
”続けていきたいもの”を続けていこう