こんにちは!natuです。
昨日から話題が持ちきりですが、私の大好きなSMAPがそれぞれの区切りとしての選択を選びました。
今日はSMAPについて書きたいと思います。
※これより先は私が感じたこと、主観が入っています。不快に感じる方もいるかもしれませんが、ご了承のうえご覧ください。
SMAPは「唯一無二」の存在
私がSMAPを知ったのは小学低学年の頃です。
姉が森君が好きでよくテレビや雑誌、コンサートのビデオを見ていました。
Myojo、夢がMORIMORI、SMAP×SMAPなど懐かしいですね。
そんな姉の影響で私も自然とファンになり、辛いときや悲しいとき6人の歌声と子供みたいにはしゃぐ姿に何度も元気をもらっていました。
私は中居ちゃん推しです(^O^)
ちなみに初めて買ったCDは「笑顔のゲンキ(姫ちゃんのリボンの主題歌)」でした。
笑顔のゲンキ – Egao no genki – 投稿者 f100003550653723
今でもこの曲聞くと笑顔になってきます(^O^)
”毎日毎日新しい君に出会う”、”笑顔が一番似合っている”、”君が辛い気持ちになると途端に風は寒くなる”の歌詞も、毎日を楽しい「いい気分」で過ごしていると自然と明るくいい笑顔になっていき、ネガティブな感情を引きずったままでいると、周りも同じようにネガティブなものが寄ってくるよって教えてくれてますね。
ここにもスピリチュアルに通じていることありましたね。
テレビではしゃぐSMAPを見ていて、笑えない程に落ち込んでいた私が笑えました。
「私、笑えるじゃん!まだ、大丈夫じゃん!」
と元気と勇気をもらいました。
彼らは5人(6人)揃うと、とてつもない波動を出しますね。
彼らにしか出せない「唯一無二」のものです。
老若男女を問わず、包み込むように人を癒し元気にする。
その「唯一無二」の波動を持つ彼らが歌う歌だからこそ、日本中、世界中の人達に響き、癒しと元気をくれるんです。
正直、よく音外すし、音痴売りにしている人いるし、上手くないし、生放送で歌うところを見てると「上手く歌えるかなぁ~大丈夫?」ってお母さんのような心境で見ちゃうし(笑)
それなのにSMAPが歌うと歌はものすごいパワーを持つんです!
こんなことを言ったら怒られるかもしれませんが、他のジャニーズのどのグループにも彼らと同じような波動を放っている人たちはいません。
人を癒すことが出来るという事は、彼ら自身がたくさん傷つき、苦しい思いを経験し、感情を一杯経験してきているから出来るんです。
正直な話、親からたくさんの愛情を貰えて、幸せ一杯に育てられた人には人を癒すことは難しいと思います。
人がどんなことで傷つき、苦しく辛い思いからどうやって進んできたかは、それらを経験してきた人でなければわからないですからね。
SMAPが見せてくれたこと
SMAPは3人は独立、2人は残留という道を選びました。
Twitterでも呟きましたが、中居ちゃんはすごいな~としみじみ感じました。
3人は事務所を退所することができて、私はほっとしています。
居たくない場所に居なければいけないという思いでとどまる事は、自分で自分の心を壊しているのと同じですからね。
そこから抜けだせただけで、自分を救うことができますから。
私は今の5人に・・・中居ちゃんに「再結成して!!」とは言えません。
中居ちゃん「どうにかして!」なんて言えません。
これ以上、中居ちゃんに何を頑張れって言えるでしょうか。
中居ちゃんはホントに色々大変で、ホントに色々苦しくて、なのに笑顔を作って最後までSMAPの為に頑張っていました。
その頑張り過ぎた結果が、年明けの病気や体調不良に繋がっています。
それだけ彼は自分の心を追い込んでいました。
そんな中居ちゃんに私は「もっと頑張れ!どうにかして!」とは言えません。
「SMAPがみんな抜けて、俺1人になってもSMAPって言う!」と胸を張って宣言していた彼が、ほんとはみんなと一緒に居たいはずなんですから。
大好きなのに離れなきゃいけない。
しかも原因は自分たちではなく、もっと上の大人たちの戦いに巻き込まれただけ。
お互い譲れない想いがぶつかって、それを通すには離れるしかなかった。
家族のようでいて、彼らだけにしかわからない強い絆があったからこその選択。
あの日以来、5人の顔が曇っているのが見ていてわかります。
波動も前のようなスカッと明るい波動ではなく、自分に何か1枚フィルターを掛けているように感じます。
この出来事も、彼らと、彼らを取り巻く者たちに必要なことだから起こったことなんですよね。
この件をきっかけに、芸能界では事務所の力の影響力が凄まじいこと。
TV局もしょせんは1つの会社にすぎず、自分たちの利益重視の偏った報道しかしないということ。
SNS、ネットの記事や情報力を無視できないところまできているということ。
多くの人に、芸能界といえど一つのコミュニティに過ぎず、現実はこうだよということを知らせることになりました。
そして、昔みたいに事務所や周りのいいなりじゃなく、自分の人生は自分で選ぶんだよということを見せられました。
以前だったら、解散させられても事務所を退所することは難しかったと思います。
上に立つ側も、いつまで昔のやり方に固執していて、下のものを自分たちの思い通りに出来ると思っている、どうとでも潰せると思っているなら、もうそういう時代は終わりですよという事を見せられています。
現に今までだったらネットにも出なかったようなジャニーズ関連の記事がわんさか出てきています。
不祥事も交友関係もボロボロと出てきていますね。
SMAPの一連の動きは、時代が変わることを見せています。
権力をもった人間が力で押さえつけたりどうとでもしてきたけど、権力を持っていない個人が力を持つことによってそれに抗えることができるようになった。
個人が戦える時代になったということを教えてくれています。
SMAPのみんなへ
SMAPのみんなからは今でも元気と勇気を貰っています。
SMAPのみんなに癒され、助けられ、勇気づけられ、人生を変える1歩になった子達もたくさんいます。
小学校の頃からずっと見てきて、お互い年をとりましたね(笑)
それでもSMAPはいつでもカッコイイ!いつでもカッコ悪い!
それがSMAPだよね。
今はみんなの心と身体が少しでも癒され、自分に優しい時間を持ってほしいと思っています。
SMAPの○○○を休憩して欲しいと思っています。
みんなの顔に、本当の笑顔が戻ってくるのをのんびりと待っています。
ありがとう、SMAP。
大好きだよ、SMAP。
【関連記事】⇒SMAPへの愛をしたためる。-どうか届きますように、みんなのもとへ-