お問い合わせ頂いた方へ
2018/05/23
【追記②】
この方からは毒親についてのお問い合わせを受けました。
【追記】
お問い合わせ頂いた方とご連絡が取れました。
返信をコメントでさせて頂きました。
ありがとうございました(^^)
こんにちは!natuです(^^)
本日、お問い合わせフォームよりお問い合わせ頂いたN様。
記載されていたメールアドレスに返信させて頂きましたが、メールエラーで戻ってきてしまいました。
大変お手数ですが、再度お問い合わせフォームよりご連絡頂きたいです。
その際に念のため別のメールアドレス又は携帯番号をお知らせ頂けると助かります。
宜しくお願いします。
Comment
natuさん16日に問い合わせした物です。
丁寧な連絡ありがとうございました。
毒親自立と言う言葉を見て、セッション受けたいのですが、千葉県の人とセッションしたかたいますでしょうか?
LINEビデオにて、携帯通信料を調べて可能ならお願いできたらとかんがえています。
遠方なのですが、毒親自立を強く考えているので連絡宜しくお願いします。
N.Rさん>
こんにちは。natuです(^-^)
返信ありがとうございます。
頂いた返信を抜粋させて載せさせて頂きました。
Rさんのgmail宛てにメールをお送りいたしました。
宜しくお願いします。
N.R様へ
初めまして。natuです(^^)
コメントに返信頂き、ありがとうございます。
ブログも読んでくださりありがとうございます(^^)
コメントを承認してしまうとここに載ってしまうため、承認せず返信だけさせて頂きますね。
あと大変申し訳ないのですが、頂いたお問い合わせ内容ですと、本来はセッションで受けるレベルの話になりまして、コメントやお問い合わせフォームでお答えできるものではないんですね。
今回に限りという事でここで言える範囲でのお答えになることをご了承下さいね。
結論から言うと毒親の部類に入ります。
自分のお金だけではなく、もう成人しているRさんのお金も管理しようとしてるのがわかります。
ましてや通帳や確定申告の書類まで親に渡さなければいけないなんて、どれぐらいの収入があるか把握して、Rさんが贅沢しないように監視してるようなものです。
成人して自分で稼いだお金は、自分で管理するのが当たり前で、親があれこれと口や手を出していいものではありません。
自分で好きなものを買ったり、喜びを
感じることにお金を使っていくことでお金は循環していきます。
我慢して我慢していると、その反動が必ずきますからね。
Rさん自身が、一緒に住むのが嫌だと感じてる。
証拠が隠されると危惧しているのは、これ以上自分を管理されたくない。
これ以上コントロールされたくない。
という我慢の限界が来てるハートの声です。
父親が側にずっといるとなると今までよりもっと監視がきつくなる。
そんなの嫌だ。
もう親の監視から逃れて、自由になりたい!
と言っているんですね。
Rさんは自由になりたいんです。
ずっと耐えてきてたんですよね。
辛かったですよね。
もう自由になっていいんですよ。
まずはずっと我慢してきた自分の辛さ、怒りを出してあげて、わかってあげて下さいね。
そうしてから、自由になる為にご友人の力を借りることはいいことだと思います。
Rさんを羽ばたかせてくださいね。
あなた自身を助けてあげてくださいね。
ありがとうございました(^^)
natuより