こんにちは!natuです(^O^)/
8月ももう1週間がたったんですね~。
時間の流れが速いです。あっという間ですね!
先日、クライアントのIさんがセッションを受けてから数週間後の現在の様子を、
「状況が前のように戻ってきました!順調です!」と嬉しい報告をくれました♪
Iさんが気づいてがんばった証ですね。
笑顔が目に浮かびます!良かった(*^_^*)
人は嬉しいとき、楽しいとき『笑顔』になります。
笑顔が素敵な人の周りはキラキラしてますよね。
一方で『自分の笑った顔が嫌い』『笑顔を作れない』って人もいますよね。
今日は『笑顔』の持つパワーについて書いていきますね。
『笑顔』が素敵な人はキラキラしている
『笑顔』は自然とこぼれるものです。
人が笑うだけでその場の雰囲気が明るくなり、笑顔が伝染します。
赤ちゃんはその最たるもので、あやされてニコニコと笑うだけで周りの人達をあっという間に笑顔にします。
強面のおじさんだって笑顔にしちゃうんです(笑)
「スマイルください!」ってCMもあったくらいですからね(笑)(←古っ!!)
アイドルが笑顔の練習をして、いつもニコニコしているのも笑顔には人を惹きつけ元気にするパワーがあるからです。
笑顔がかわいくて素敵な人はキラキラしてます。
特に男性は女性の笑顔を見ると、癒されて元気になるんです。
それが恋人や奥さん、好きな人の笑顔だったらもっとです。
男性がしたことで女性が笑ってくれると、男性は女性を喜ばすことができた、役に立てたと自分の自信につながるんです。
自分の存在価値を感じることが出来るんですね。
だから、男性は『笑顔がかわいい女子』が好きなんです。
ぶっちゃけ、トータル的にいまいちだったとしても『笑顔がかわいい人』はモテます。
これは男女問わず両方に当てはまりますね。
普通にしている時は別にタイプじゃなかったのに、笑顔を見た瞬間 ズキュン! とハートを撃ち抜かれて惚れちゃったなんてこともありますよね(^_^)v
逆にトータル的に美人で誰もが羨む人だったとしても、笑顔のない人は近寄りがたいですよね。
人を恋に落とすことができるくらい、笑顔は人を惹きつけ元気にし笑顔を伝染させるパワーがあるんです!
『笑顔』は内側を映す
『笑顔が素敵』『笑顔がかわいい』『笑顔がいいね』って言われるのは顔が良い人だけでしょ?
って思ったそこのあなた!
それは違います!
全人類、笑顔は素敵になれます!!
笑顔って何を映していると思いますか?
その人の内側を映しているんですよね。
自分の事を『かわいくない』『笑顔がブス』『笑えない』『笑った顔が嫌い』と思っていれば、その思いは顔に表れます。
自分を卑下して責め続けていれば、かわいくない、ブスな笑顔の顔にします。
そう思うようになったきっかけが親から言われた一言、人から言われた言葉が原因だったとしても、それをずっと引きずって自分を卑下するのはやめましょう。
そう思ったのはその人だけで、他の人はそんなこと思っていないかもしれない。
その人と自分だけがそう思い込んでるだけかもしれないんです。
自分の1番の味方は自分です。
自分を卑下することをやめ、顔や体に手を当て撫でながら「いつもきれいね。かわいいね。」「私の大切な体よ。ありがとね。」と顔や体を愛してあげてください。
笑顔を作るのが苦手なら、かわいい笑顔の作り方を実践して笑顔を作る練習をしましょう。
私も昔は自分の笑顔が嫌いで、笑顔を作ることが苦手でした。
写真も嫌いで、撮る時はよく変顔してごまかしていました(笑)
ある事をきっかけに「このままではダメだ!」と気づきました。
自分を卑下するのを止め、まずは鏡の前に立って笑顔を作る練習をして写真にも映るようにしていきました。
それからは、写真を撮る時も自然と笑えるようになり、人前で笑顔になる事が怖くなくなりました。
自然と笑えるようになってくると『笑顔がいいね』『笑顔がかわいい』『笑顔が素敵』と言われることが増えました。
私の顔もどこかどんより疲れきっていた顔から、ツヤツヤといきいきした顔に変わりました。
自分の内側を変えることが『笑顔』を素敵にかわいくしていくんです。
最後に
『笑顔』が素敵な人の周りはキラキラしています(*^_^*)
その人がいるだけで周りを元気にし、明るくしてくれます。
そんな人に、あなたもなれます!
全人類、素敵になれるんです!!