こんにちは!natuです(^^)
今日からGWに突入しましたね~。
お休みの方もそうでない方もいつもと違う日常を楽しみながらハッピーに過ごしてくださいね~(*^^*)
今日はもうアドバンスクラスの講座が始まっていますが、【みちよのスピリチュアルカウンセラー養成講座〈ミディアム〉を修了して】を書いていきますね。
愛の講座
ミディアムクラスは〈愛の講座〉で、
〈愛=統合〉〈恐れ=分離〉
について学び、驚くほど自分にストンと来ました。
あっという間の3ヶ月でした。
ベーシックでは基礎となる土台を作り、ミディアムではその土台の上に家を建てていくような感じでした。
ベーシックでは途中で吐き気や頭痛に襲われたり、
行く意味があるのかな?と思ったこともありましたが、
ベーシックがなければ、
このミディアムクラスでやったことを自分の中に落とし込むことは出来なかったと思います。
最初の頃にいきなり愛と恐れについて言われたとしても、
ふ~んと感じる位で、
今のようにここまでストンと来てないです。
やはりミディアムでも大事だったのは、
〈感情〉です。
〈感情〉を癒さない限り、根っこの部分は癒されない。
今見えている目の前の状況を表面だけキレイに整えても、元になっている〈感情〉をほったらかしにしていれば散らかったまま。
ほったらかしにしている〈感情〉がどんな意識を生むのか。
自分がどうしてあの人が嫌いなのか。
自分がどうしてそう感じるのか。
今目の前に来ている人は、私のどんな意識を映しているのか。
なぜ病気になるのか。
病気の裏側にはどんな感情があるのか。
自分に言う言葉は他人にも言ってしまう。
ネガティブな言葉を自分に使っていれば、同じように相手にもネガティブな言葉を発してしまう。
本当は辛かったことが、
「しょうがなかったんだよ」
と諦めて自分に言い聞かせていれば、
同じような相談にきたクライアントにも、
「それはしょうがなかったんです。諦めて下さいね」
と言ってしまうんです。
じゃあ、その意識はどこからくるのかくるのか?
ベーシックより更に深く、
相手の〈感情・意識〉を見る
ということをしました。
相手の感情・意識を深くみるということは、同時に自分の感情・意識とももっと向き合うということでもありました。
土台が作られていたので、自分と向き合うことが前より楽しくなっていました。
今度はどんな感情が出てくるんだろう?私の知らない私はどんな私?
とワクワクしていました。
ヒーラーは癒す人。
それは相手だけではなく、自分も含まれます。
先に自分を癒すから、相手にも癒しが起こるんです。
ヒーリングとはの本当の意味がわかった講座でもありました。
(イエス・キリスト ジーザスの話も面白かった)
常に自分と向き合うということを改めて実感しました。
最後に
ヒーラーになるには、テクニックでもメソッドでも資格でもありません。
〈自分とどれだけ向き合えるか〉
人間を知るということがとても大事なんですね。
ミディアムクラスを通して、私自身も確実にレベルアップをしたと感じられました。
楽しみながら学ぶ
最高の講座です(*^^*)