こんにちは。natuです(^-^)
冷え込む日が続いて、季節も街並みもすっかりクリスマスムード一色ですね。
クリスマスとお正月が続くこの時期は、不倫をしている女性にとってはとても辛いですね。
辛くて不安だからついつい、占い師や霊能師などスピリチュアル系の色々な人の所を渡り歩いて答えを探してしまいたくなったりしますね。
だけど聞けば聞くほどに分からなくなって、自分が求めている答えは出てこない。
私も過去に占いにハマったことがあるので気持ちは分かります。
ですが、占いでいくら答えを聞いても自分が何を求めているのか答えは出ませんでした。
なぜなら、自分が納得してないから。
占い師に聞いた答えでは自分が納得してないから、いくら聞いても答えはないんです。
答えは自分の中にしかないんですね。
私はそれに気づくことができて、占い師を渡り歩くことなく済みました。
今日は【奥さんへの嫉妬】について書いていきますね。
嫉妬は自分を知るサイン
不倫をしている女性にとって、GW、お盆、クリスマス、年末年始といった長期休みやイベントは、
彼の家族の存在を否応なしに感じてしまうので、いつも以上に辛いんですよね。
連絡も取れない、会えない日も多いので余計ですね。
そんな辛くて不安な日々の中にいると、
彼と常に一緒に居られる奥さんのことがいつも以上に気になってしまったり、
いつもは気にしていないのに気になってしまうんですよね。
奥さんへの嫉妬がメラメラと燃え上がってる自分がいるんですね。
<嫉妬>と聞くとネガティブな感情で、
感じてはいけない、持ってはいけないと抑えて否定してしまいますが、
否定しなくていいんです。
ネガティブな感情を感じるあなたもあなたなんです。
ネガティブな感情を知っているから、ポジティブな感情に気づけるんです。
私もたくさんネガティブな感情を知って味わって気づいて、ポジティブな感情に辿り着きました。
嫉妬が出た時は、その嫉妬の裏にある感情に目を向けてください。
<嫉妬>は自分に足りない愛を求めています。
<自分は愛されない、自分には愛される価値がない>
という意識になっていて、自分には良い事なんて一つも手に入らないんだと思い込んでしまっているんです。
あなた自身が自分の事を認めていないサインでもあり、
自分への自信のなさの表れでもあります。
相手への嫉妬が深ければ深いほど、自分自身へのイライラも大きくなっていきます。
イライラが大きくなっていけば、いつかは堪えきれなくて爆発して、相手にぶつけたり自分にぶつけたりとしてしまうんです。
嫉妬してしまった自分に自己嫌悪し、罪悪感を持って自分を責めてしまう。
ますます<自分は愛されない>という意識から抜け出せず、
自分を好きになることができず、自信も持てず、嫉妬が膨らむ素を作ってしまうんですね。
それはとても辛いですよね。
彼の事が好きなだけ。
彼の特別でいたいだけなのに。
ただ、それだけなのにね。
人間だから。
嫉妬が出てきたら無理に抑えようとか、感じたらダメだと否定などせず、そのままの自分を受け入れてあげてくださいね。
人間だからこそ、光もあれば闇もあり、白も黒もあって、ポジティブもネガティブもあるんです。
人間にしか感じられない感情なんですね。
嫉妬する私も私。
ブラックな感情を持つ私も私。
だって人間だから。
そうやって、そのままの自分を受け入れてあげてください。
嫉妬があふれてきてしまう時は、闇ノート(黒い感情を吐き出すノート)に殴り書きしてもいいです。
溜めこまずノートに書いて、外に逃がしてあげてください。
彼にぶつけても彼は責められてると感じてしまい、わかってもらえないことの方が多いです。
わかってもらえなかった時、あなたが傷ついちゃうんです。
嫉妬がどこから来るのか自分と向き合い、
<私は愛されたかったんだな>
<私は捨てられるのが恐かったんだな。不安だったんだな>
そんな風に、本当の感情を認めてあげてくださいね。
「あ~また嫉妬しちゃったよ。それだけ彼の事が好きなんだな。人間だからよし!」
と受け入れてポイっと手放しちゃってくださいね。
最後に
彼の事が好きで想いが強くなればなるほど、自分の中の黒い感情が溢れてくるのは人間だからこそなんです。
あなたが彼の事が好きで大切な人だという何よりの証なんです。
そんな大切だからこそ芽生える黒い感情を、ダメだなんて否定しないでくださいね。
黒くて見たくない感情を見させてくれるのは、彼だけなんですから。
【前の記事】⇒相手は鏡-恋愛や不倫では強く出る-
【関連記事】⇒嫉妬が激しい奥さんに困っている!原因は自分の中にある